Nagiosのcheck_loadプラグインのオプションについて

nrpeをAmazonLinux2にインストールすると/usr/lib64/nagios/plugins/check_loadという場所に配置されます。

オプションを-hで確認すると以下のようになっています。

Usage:
check_load [-r] -w WLOAD1,WLOAD5,WLOAD15 -c CLOAD1,CLOAD5,CLOAD15 [-n NUMBER_OF_PROCS]

Options:
 -h, --help
    Print detailed help screen
 -V, --version
    Print version information
 --extra-opts=[section][@file]
    Read options from an ini file. See
    https://www.nagios-plugins.org/doc/extra-opts.html
    for usage and examples.
 -w, --warning=WLOAD1,WLOAD5,WLOAD15
    Exit with WARNING status if load average exceeds WLOADn
 -c, --critical=CLOAD1,CLOAD5,CLOAD15
    Exit with CRITICAL status if load average exceed CLOADn
    the load average format is the same used by "uptime" and "w"
 -r, --percpu
    Divide the load averages by the number of CPUs (when possible)
 -n, --procs-to-show=NUMBER_OF_PROCS
    Number of processes to show when printing the top consuming processes.
    NUMBER_OF_PROCS=0 disables this feature. Default value is 0

warning

Wargingを出すためのしきい値を指定します。必ず指定する必要があります。

<1分>,<5分>,<15分>のようにロードアベレージの値をコンマで区切って指定します。

-w 5,3,1

critical

Criticalを出すためのしきい値を指定します。必ず指定する必要があります。

warningと同じように<1分>,<5分>,<15分>のようにロードアベレージの値をコンマで区切って指定します。

-c 20,10,5

percpu

マルチコアの場合ロードアベレージの値はCPUコア数に比例して増やして設定していく場合が多いと思うのですが、設定ファイルをサーバーごとに変更するのは大変なのでこのオプションを設定することでロードアベレージの値をCPUコア数で割った値を使用してくれるようになります。

procs-to-show

指定した個数分CPU使用率の高いものを渡します。

実行結果

$ /usr/lib64/nagios/plugins/check_load -w 1,1,1 -c 1,1,1 --procs-to-show 3
OK - load average: 0.02, 0.03, 0.00|load1=0.020;1.000;1.000;0; load5=0.030;1.000;1.000;0; load15=0.000;1.000;1.000;0;
S   UID   PID  PPID    VSZ   RSS %CPU     ELAPSED COMMAND         COMMAND
S     0     1     0 125708  5620  0.0  3-02:45:08 systemd         /usr/lib/systemd/systemd --switched-root --system --deserialize 22
S     0     2     0      0     0  0.0  3-02:45:08 kthreadd        [kthreadd]
I     0     4     2      0     0  0.0  3-02:45:08 kworker/0:0H    [kworker/0:0H]

管理画面からも確認できます。

Status Information